京都市学校博物館での無声映画会
京都市学校博物館での無声映画会が無事に終了しました。
この催しも3回目になります。今回は小津安二郎監督の「浮草物語」。
定員を超えるお客様でお断りもあったようです。
祇園の時と同じ着物じゃないかって?「へぇ、そうどす。この着物いただいたもので、とっても気にいってるんどす~。ちょっと着付けが短かおすけど、まあ見逃しておくれやすぅ」
この施設は、元、開智小学校。ここは、元、講堂です。当時は空調もなかったので(そうでしたよねえ) 隣の幼稚園?からもらい受けたそうです。
沢山のお客様にお越しいただき映画と活弁を楽しんでいただきました。よかった。
2月は、講談会に演劇フェスティバルに、無声映画会が3本。風邪、特にインフルエンザに罹らないよう気が抜けませんでした。全部無事に終わりまずはほっと一息です。でも3月も図書館での朗読会に講談会に無声映画会が2本、まだまだ気を抜けません。こうしていろいろやらせていただいているのは本当にありがたいことだと思います。感謝。
最近のコメント
2年 33週前
2年 47週前
2年 48週前
3年 14週前
3年 16週前
3年 16週前
3年 21週前
3年 26週前
3年 43週前
3年 43週前